【てんま 風土記大阪】付録 大阪北区詳細図 本物 付き

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【てんま風土記 大阪】 ★宮本また=仕事 ★昭和52年10月20日 ★大阪天宮御殿
 (目次) 第一章  ある古代の日  天と地の二つの中世  天神の石山本願寺三代  IV 天神の秀吉の時代  天神の五松平忠明時代  六天王サンジ時代の天心  七日間  明治以降  地域の九日間
 第二章 西天津  ワン西天の町々  二金笠町  3 大阪府立病院と菊池厚忠  4 鍋島浜  五小川の中洲と鍋島浜  六法廷  七児児達見のことども  エイト若松町  帝国造船所九天宮 10 対馬間 一つずつ One Two 小林造兵衛のことども 一三火消しについて ワンフォーヒガミ橋とヒガミ町 一五キリンの家 四季と日神町 ワンシックス西堀川町 十七堀川のE Shrine 伊勢町・富田町 ワンナイン木畑町 20 女子プール 二十一砂原屋敷と木畑町 二十二家族が山小屋と木幡町をテイクアウトに誘う エルサン伊勢町と大社殿 二十四源蔵町 二十五源蔵町と渋谷正三郎・桜屋 26老松町1~3丁目 エルキ オールド ソング タウン ナイトクラブ Twenty Eight 神明町 二十九梅江町 30 天見地町・西路町 トリニティ天見西地町1・2丁目 三十二田屋橋 天満堀川 3、3 三四 池田藩蔵屋敷と天満藩邸 三五 ごもく山と堀川附近の金魚屋 三六 榎木神社とだんじり吉兵衛
 第三章 西天満の北方隣接地  一 西天満周辺  二 堀川監獄  三 市立工業研究所と扇町公園  四 北扇町  五 山崎町  六 黒崎町  七 浪花町  八 済美地区の町々と太融寺町その他  九 兎我野町・野崎町・堂山町・南扇町など 一〇 神山町と綱敷天神社 一一 梅田東の区域・芝田町・牛丸町・浜崎町など 一二 鶴野町・豊宮町・東和町
 第四章 東天満南部  一 東天満の南部西方  二 地下町  三 樽屋町  四 天満十丁目と呉服屋綿屋利八と松本重太郎  五 菅原町  六 乾物商の区域と菅原町  七 鯨料理の柳屋  八 鳴尾町と三軒屋浜  九 天神橋と天神橋筋一~六丁目 一〇 天満青物市場 一一 天満旧市場 一二 天満裏街市場 一三 天満魚市場 一四 市之側 一五 市之町 一六 天神筋町 一七 此花町一丁目 一八 東天満の南部東方 一九 滝川町と綿屋半兵衛 二〇 北組惣会所 二一 天満組惣年寄 二二 河内町一丁目 二三 興正寺天満御堂 二四 壺屋町一・二丁目 二五 竜田町 二六 岩井町一丁目と信保町一丁目 二七 朝日町と金屋町一、二丁目 二八 空心町一丁目 二九 天満橋筋一~六丁目 三〇 天満橋 三一 天満橋筋と亀岡街道 三二 天満橋と内山彦次郎の暗殺 三三 ビール業と天満橋一丁目 三四 今井町と白屋町 三五 天満の対岸、八軒家界隈 三六 明治の八軒家と淀川汽船 三七 八軒家浜と紀州屋敷と郵政局
 第五章 東天満の中部   大阪天満宮界隈  一 東天満の中部  二 大工町  三 此花町一・二丁目  四 北森町と南森町  五 旅籠町と東堀川町  六 綿屋町  七 末広町と成正寺  八 紅梅町  九 破損同心邸址と紅梅町 一〇 松ケ枝町 一一 鉄砲同心邸址と御弓同心邸址 一二 天満宮 一三 天満宮の社域 一四 表門 一五 天神信仰 一六 天神様と牛 一七 文神としての天神 一八 御湯講 一九 星合池と七夕池 二〇 大将軍社と霊符社と明星池 二一 曲玉砥石 二二 霊符と穴門 二三 西山宗因向栄庵址 二四 天満天神境内と盛り場 二五 小林佐兵衛と天満天神 二六 天神水と宮前大根 二七 恭寛舎と地下町 二八 天満座と天満八千代座と十丁目筋 二九 天神祭と三大祭 三〇 水上の祭礼と船渡御 三一 天神祭の特徴 三二 地車の官入と催太鼓 三三 催太鼓と枕太鼓 三四 本宮祭と別火船と献茶船 三五 どんどこ船と風神霊船 三六 御迎人形 三七 篝と篝船と御輿と供奉の講 三八 獅子舞と八乙女 三九 初天神 四〇 初天満と北陽の宝永駕 四一 ウソかえ神事 四二 獅子頭と天神花 四三 天満宮の流鏑馬神事 四四 天満宮と御免富 四五 大阪各地の天神社と天神二十五社めぐり 四六 酒造業と天満 四七 東天満の中部東方 四八 天満別院仏照寺と岩井町 四九 空心町二丁目と北の大火 五〇 天満長柄町の尼崎屋又右衛門 五一 尼崎屋又右衛門家の系譜 五二 尼崎屋の新田開発 五三 尼崎屋と寒天取締り
 第六章 東天満北部とその周辺  一 東寺町  二 花屋敷と夫婦池  三 与力町・同心町  四 日羅塚  五 大阪城代と定番・大番・加番の制度  六 大阪町奉行について  七 町奉行の位置とその権限  八 大阪町奉行の権限・範囲と城代の立場  九 城代と大阪町奉行の任務 一〇 天満の地と与力同心の収入 一一 与力同心の役方 一二 「浪華御役録」と天満の地の有様 一三 公事宿について 一四 御役録の出版元 一五 四ヵ所と長吏 一六 木戸番と垣戸番 一七 テンテン天満の巫女 一八 与力町のガラス製造と山本為蔵の工場と山本為三郎 一九 天満紡績と天満織物会社 二〇 日本フランネル(株)と三平(株)その他  第七章 東天満の北方隣接地  一 北錦町と南錦町と菅栄町  二 池田町と吉山町  三 鶴満寺の枝垂桜  四 樋之口町と天満堀川の延長  五 樋之口上之町・同下之町・天満橋筋  六 木村堤と源八渡  七 藤沢樟脳と源八工場  八 葭原墓地  九 関西大学天六学舎 一〇 天神橋筋六丁目 一一 長柄 一二 長柄墓地と長柄渡しと長柄橋
 第八章 天満の川崎  一 川崎町  二 新川崎町   三 川崎東照宮と別当職  四 権現まつり  五 維新と東照宮  六 織田有楽斎茶席の沓脱石  七 東町奉行附与力邸址  八 大塩平八郎の遺跡  九 洗心洞について 一〇 与力としての中斎とその学風 一一 天保の飢饉と中斎の救民運動 一二 大塩の義挙と大阪騒動 一三 兵火と罹災区域 一四 新川崎町の川崎御蔵 一五 造幣局の発端 一六 造幣寮の開業と事業 一七 造幣寮の開場 一八 泉布観 一九 造幣寮の諸事業 二〇 文明開化と造幣寮と日進学舎  二一 造幣寮の外人たち 二二 猛勉強の局員 二三 造幣局の桜 二四 桜宮公会堂
 第九章 天満川崎の対岸地  一 相生町  二 備前島橋と京橋  三 京橋の市場と鮒市場  四 京橋と油寄所  五 京橋の錦市場  六 網島町  七 寝屋川と鯰江川  八 野田町・東野田  九 桜ノ宮と桜宮公園 一〇 善源寺町と滓上江町と都島本通 一一 毛馬 一二 毛馬閘門 一三 柴島浄水場 一四 崇禅寺と大願寺 一五 江口の君堂と大隅宮の跡
 第十章 天満の発展と現状認識   ~天神祭りのあり方~  一 天満の発展と町割の特徴  二 天満の文運  三 大火と地域改正と町名改称  四 交通の発達と経済的発展  五 戦後の天満  六 文化への志向と地域社会への反省  七 文化振興と史跡へのあこがれ  八 地域連帯と信仰  九 天神祭の現代的意義 一〇 昭和五十二年の天神祭 一一 天満天神の年中行事 一二 各種祭礼と市民生活 一三 天満天神社と市民の参与 一四 天満天神の講と運営 一五 住居表示の改正と地誌「てんま」
 ●大阪天満宮講社並協力団体名一覧表 ●北区町域図 ●主要参考文献目録 ●地名索引
 付録 大阪北区詳細図 付き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★本の状態は、中程度ですが、函ヤケです。
★ご発送方法  ●ゆうパック ●宅急便(EAZY)
★複数のご落札は同梱包にてご発送いたします。 ※複数をご落札頂きました場合、
   送料&ご発送方法が変わる事がありますので、
   こちらからの連絡があるまで、ご決済(ご入金)をお待ちください。 ★領収書の発行は行っておりません。
★画像にあるものが出品のお品全部です。
★土・日・祝 を挟みますと、ご連絡・ご発送が遅れる場合がございます。
★お盆、お正月は、ご発送が遅れる場合があります。
★ヤフーかんたん決済でのお振込みになります。
★評価が不要の方は、お取引開始時に、お取引ナビよりお知らせ下さいませ。(商品番号D)

残り 7 10,000円

(994 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月24日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,127 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから