真作保証 杉本健吉 リトグラフ「正倉院雪景」画寸 45cm×32cm 名古屋市出身 国画会 岸田劉生に師事 新・平家物語等の挿絵で絶賛 4211 本物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


★杉本健吉 リトグラフ「正倉院雪景」★

商品詳細

■作家・作品詳細


杉本健吉 (すぎもと・けんきち)
1905~2004年
日本の洋画家、イラストレーター、グラフィックデザイナー。
岸田劉生に師事。
元国画会会員。国画会展・文展他多数受賞。
吉川英治の『新・平家物語』等の挿絵を担当し評判となる。

略歴
1905年 愛知県名古屋市生まれ。
父は人形浄瑠璃三味線師匠の杉本銀次郎。
幼少期を津島市で過ごす。
1923年 旧制愛知県立工業学校図案科卒業。
加藤静児のアドバイスにより図案家、今でいうグラフィックデザイナー
として鉄道会社を中心としたポスターや商業デザインの仕事を
手がける。

1925年 岸田劉生の門をたたく。
1926年「花」で春陽会初入選。
1927年 大調和展入選(「幕間」)
1931年 国画会展入選(「秋郊」その他)
1942年 新文展特選(「博物館中央」)
1946年 日展(日本美術展覧会)特選(「博物館彫刻室」)

1949年 東大寺観音院住職上司海雲師の知遇を受け、観音院の古土蔵を
アトリエにしてもらい、奈良の風物を描く。
奈良では志賀直哉、入江泰吉らと交流する。
1950年 平家物語を題材にした吉川英治作(週刊新潮連載)新・平家物語、
私本太平記等の挿絵を担当し絶賛を得る。

1971年 画壇(国画会)よりの引退を表明。
しかし、画家としての創作は続ける。

1977年 名古屋市ヒマラヤ美術館に展示室開設。
1987年 名古屋鉄道により、愛知県知多・美浜緑苑に財団法人
杉本美術館が開館。売らずにいた絵画が収蔵される。
晩年まで毎週、同美術館に足を運び、美術館内に設けられた
アトリエで、デッサンや来館者との歓談を楽しむ。

1989年 世界デザイン博覧会に陶壁を制作する。
1994年「画業70年の歩み 杉本健吉展」を愛知県美術館で開催。

2004年 肺炎のため亡くなる。享年99。


◎杉本健吉美術館ホームページ
https://www.meitetsu.co.jp/files/sugimoto/




★作品タイトル「正倉院雪景」

日動画廊取り扱い作品
部数:150部限定

一面、白銀に覆われ静けさ漂う素敵な作品です。




■サイズ・コンディション、その他


サイズ

作品 45cm×32cm
額縁 65cm×51cm


コンディション

未使用保管品。


その他

作品面マージンに作家直筆サイン、エディション有り
額縁裏側に画廊シール有り
差し箱有り


プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致しますが、ガラスカバーなど配送中万が一破損しても保証対象外に
なりますのでご了承願います。

見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。

尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。




!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


発送詳細
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

その他
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。








Jauceを使って売上アップ!








































残り 1 16,500円

(394 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月24日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,127 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから